
【第16回】名古屋駅近アパート物件(亀島):空室の部屋で練炭自殺発生
2011年1月5日、年始早々、勤め先に妻からの電話。 名古屋駅近アパート物件(亀島)の1室で、練炭自殺が発生し、他の部屋への一酸化炭素混入のリスクもあるので、大至急、全部屋の鍵を開けて欲しい旨の電話が名古屋消防署から来...
2011年1月5日、年始早々、勤め先に妻からの電話。 名古屋駅近アパート物件(亀島)の1室で、練炭自殺が発生し、他の部屋への一酸化炭素混入のリスクもあるので、大至急、全部屋の鍵を開けて欲しい旨の電話が名古屋消防署から来...
未だバブルの兆しの無い1986年頃迄は、ワンルームマンションは、1,000万円程度で購入できましたが、バブル期に向かいつつある1988年、当時、高齢出産のような名前のM社の仲介で、千歳烏山の中古区分マンションを、2,000万円という高...
水漏れ。 これは、こちらが被害者になるだけでなく、加害者になる場合もあります。 私の場合、古い建物の多い札幌において、水漏れが多発しております。 被害者になったのが2回、加害者になったの...
私は、1982年(23歳)でサラリーマンになり、勤め先の久我山駅近独身寮(家賃月6千円)に住み始めました。 そして、1990年(32歳)の時、結婚。 同じく、勤め先のつつじヶ丘駅近小規模社宅に居住。...
東長崎駅近物件はまだしも、上北沢駅近物件、博多駅近物件、千歳烏山駅近物件、初台駅近物件と、徐々に、バブルの兆しが出始めました。 購入価格も、東長崎駅近物件:1,210万円、上北沢駅近物件:1,670万円、博多駅近物件:...
私が初めて購入した新築ワンルームマンション。 女性・ピアノ等楽器専用マンションです。 暫くは、順調に稼働していました。 しかし、ある日、賃貸管理会社からの電話。 「又、何...